2017年08月07日(月) 掲載
『基礎鉄筋組み』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
台風5号は、福岡県を避けていきました。
仮囲いを補強したり、安全旗などをはずしていたので、
今日はその復旧です。
軍手をせずに、単管を掴んだら、火傷しそうな熱さです。
暑さと紫外線で、プラスチック製のホウキなどは、ボロボロ・・・
とんでもない、暑さです
今回は、天草・島原ツーリングの最終回です。
島原市を後にし、雲仙グリーンロードから、
諫早湾干拓堤防道路へ・・・
全長約8qの、まっすぐな道です。
写真左が有明海、写真右が諫早湾です。
正面には普賢岳が見えます。

有明海の海面が高く、海の色も違います。
今回の走行距離は、日帰りで500q弱でした。
アクセル操作の右手と、お尻が痛い・・・。
加えて、35℃近い暑さ・・・。
バテました・・・。

それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市二日市西2丁目
Casa Proteger (カーサ プロテジェ)
高耐震鉄骨造2階建で、
1階・2階共に間取りは、2LDKです。
ペットOK!です。
駐車スペースは、各住戸分で、4台です。二日市温泉の近くで、小学校、市役所も近いですよ。
アンケーボルト据付に続いては、基礎鉄筋組みです。