2016年03月22日(火)
『型枠工事』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
福岡県に、桜の開花宣言がでましたっ
連休は、晴天に恵まれました。
皆様は、どちらに行かれたでしょうか?
私は、柳川市の『おひなさま水上パレード』へ・・・
かわいらしい稚児さんが、『こんにちはー』と
挨拶しながら、川を下っていきます。
観客も皆、稚児さんに手を振っていました。
柳川市は、綱取りが懸かっている、琴奨菊の故郷です。
あちこちに、ノボリが立っていました。
日本人横綱が誕生するかどうか・・・
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市大字筑紫
パルティール ヌーブV
重量鉄骨造2階建の計6世帯で、
間取りは、1LDKです。
ペットOK!です。
駐車場は、敷地内に2台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『筑紫駅』へは、徒歩8分です。
JR鹿児島本線 『原田駅』 へは、徒歩20分です。
『基礎・地中梁鉄筋組み』が終わり、
工事監理者による『配筋検査』の後は、
『基礎・地中梁型枠組み』になります。
形状、寸法、通り、鉄筋のカブリ厚さ・・・を確認し、
鉄筋と型枠に散水した後に、コンクリートを打設します。
『基礎・地中梁コンクリート打設完了全景』です。
養生期間を置き、強度を確認した後、型枠を解体します。