2016年05月13日(金)
『土間・スラブ鉄筋組』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
昨日のホークスは、久々となる黒星が・・・
バンデンハークの連勝はどこまで延びるのか・・・
2軍降格の斐紹は、いつ戻ってくるのか・・・
2軍といえば・・・
出来たばかりのベースボールパーク筑後です。
1軍のヤフオクドームも連日満員ですが、
2軍の試合といえど、観客がいっぱいでした。
コンクリート打ち放し仕上げのきれいな球場です。
ここで鍛えなおして、
いまだ1軍登板のない松阪大輔とともに、
早く戻ってきてほしいものです。
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市大字筑紫
パルティール ヌーブV
重量鉄骨造2階建の計6世帯で、
間取りは、1LDKです。
ペットOK!です。
駐車場は、敷地内に2台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『筑紫駅』へは、徒歩8分です。
JR鹿児島本線 『原田駅』 へは、徒歩20分です。
鉄骨工事の後は、
『1階土間・2階スラブ工事』となります。
『1階土間鉄筋組完了』の様子です。
青いものは、断熱材です。
住居部分の外周に敷き込みます。
防湿シートも敷き込んで、地盤面から湿気があがるのを
防止しています。
『2階スラブ鉄筋組完了』の様子です。
2階スラブの鉄筋は、溶接金網です。
6φで、150×150のものを使用しました。
1階土間には、止め型枠を組んで、
2階スラブには、排水溝等のヌスミを入れて
コンクリート打設となります。