2016年09月16日(金)
『フレーミング工事A』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
台風16号が接近中です。
筥崎宮の放生会に行こうと思ってるんですが、
あいにくの天気となりそうです。
担当現場は、生コンの打設が
雨天にならないか、材料等が飛散しないか・・・
と心配です。
では、前回に続いて、
『平戸〜生月島ツーリング』の事を・・・『平戸城』の天守閣から見えた、
『平戸ザビエル記念教会』へ・・・
ココへ行く道は、『寺院と教会が見える風景』
として人気の観光スポットです。
不思議な感覚で、平戸市ならではです。
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市桜台1丁目
キルシュブリューテ
木造2×4工法2階建で、
1階は2LDKで、2階は3LDKになります。
ペットOK!です。
現在は満室・引渡しとなっています。
駐車場は、敷地内に6台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『桜台駅』へ、徒歩1分です。
前回に続いて、
『フレーミング工事(建方)』を紹介します。
『1階縦枠組み』の様子です。
クレーンを併用しての作業です。
オペレーターと、大工さんの連携がポイントです。
続いて、『2階床組み』です。
所定の釘と金物を使用し、組み立てていきます。