2017年01月17日(火)
『サインスタンド』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
日曜から連日の寒波です。
現場には、雪が積もりました。
今週からは、ヒートテック肌着を着ていますが、
朝はやっぱり寒いです。
現場途中の陸橋では、路面凍結による事故車両が・・・
くれぐれも、安全運転で・・・
では、今回も京都観光の続きを・・・京都駅のバスターミナルで、1日乗車券を買って、
嵐山にある、法輪寺へ行きました。
嫁さんのリクエストで行ったのですが、
持っていたガイド本にも詳細は載っていません。
見た目も特に変わったものでなく、
電電宮というものがあり、電気・通信関係に
ご利益がありそう・・・とだけ思いました。
が、風水に凝っている嫁さんが、
ココを選んだのには訳がありました。
ココのお守りが変わっているんです。
それは次回に・・・
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市桜台1丁目
キルシュブリューテ
木造2×4工法2階建で、
1階は2LDKで、2階は3LDKになります。
ペットOK!です。
現在は満室・引渡しとなっています。
駐車場は、敷地内に6台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『桜台駅』へ、徒歩1分です。
建物内部の工事は終わったので、
外構工事を紹介します。
今回は、いつもと違う意匠のサインスタンドです。
今回のサインスタンドは、
コンクリートブロック下地に、
45角タイルを張った壁に、
ステンレス板とアクリル板を使用したサインプレートを
取付けました。
建物名称等は、アクリル板にエッチング加工です。
『キルシュブリューテ』とは、ドイツ語で『桜』の意味です。
2つのスポットライトで夜間は照らします。
イメージアップで、入居率アップになれば、
安いもの・・・とは思いませんか?