東建コーポレーション 博多支店

東建コーポレーション博多支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『躯体工事』 東建 太宰府支店 現場監督ブログ

ブログをご覧の皆様絵文字:ほっとした顔
こんにちは。
太宰府支店
現場監督ブログへようこそ絵文字:晴れ

絵文字:桜福岡県春日市絵文字:桜
絵文字:チューリップ様マンション絵文字:チューリップ
現場担当のAIです。 
秋も深まってまいりました。絵文字:もみじ
ところによっては、平地でも降雪の天気予報がでているようですが・・・絵文字:雪福岡県の初雪はまだまだのようです。。絵文字:冷や汗2
週末は、W杯予選絵文字:サッカー、日本シリーズ絵文字:野球、大相撲絵文字:パー、プロゴルフ絵文字:ゴルフ、フィギュアスケート絵文字:走る人とたくさんのスポーツが有りましたね。絵文字:走る人体を動かすことは少なくなってきましたが絵文字:ボケーとした顔、、横になってTV観戦絵文字:テレビすることが至福の時間となりつつある今日この頃です。絵文字:冷や汗
現場のほうも季節の移り変りと共に進捗しております。絵文字:ひらめき
画像
ただ今、1階の躯体工事を行っております。
壁配筋後に片側の型枠を建込んだところです。
鉄筋・スペーサー・セパレーターが綺麗に配置してあります。
(バッチリです)絵文字:OKちなみに・・・
画像 
開口部(中窓)の廻りはこんなにたくさんの鉄筋が配置されております。これは、“開口補強”と申します。開口(窓)=断面欠損となるため、変形やひび割れなどを防止するためにこんなにたくさんの鉄筋が配置されるんです。鉄筋径・長さ・方向が所定の数値かチェックします。また、オレンジ色のパイプが有りますが、これはCD管と申しまして、後に電線が通る経路となります。型枠を返す(塞ぐ)前に忘れ物が無いかもチェックしていきます。絵文字:目
躯体工事では、このチェックの積み重ねが大事になります。
この後は、型枠を返して、2階の床の型枠、配筋、配管を実施してコンクリート打設となります。
RC造の建物は1フロアずつ、壁配筋⇒壁型枠⇒床型枠⇒床配筋⇒コンクリート打設を1サイクルとして上階へ繰返し行っていきます。
これが“躯体工事”となります。今回は3回繰返して最上階の躯体工事完了となります。
引続き無事故・無災害に努めてまいります。

            絵文字:クローバー工事進捗状況(予定)絵文字:クローバー
            12月下旬:躯体工事完了
             1月下旬:外装工事完了
             2月中旬:内装工事完了
             2月下旬:外構工事完了

        
        絵文字:ピカピカ建物完成パース絵文字:ピカピカ
画像
           絵文字:調べる建築商品の情報を見る
              画像
             3階建て2戸並び
絵文字:鉛筆賃貸情報絵文字:鉛筆
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、
お気軽にお問合せください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 太宰府支店
〒818-0104
福岡県太宰府市通古賀4丁目11-1 コートプルニア1F
TEL:092-921-6660 
FAX:092-921-8280
http://www.token-dazaifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 

おすすめ賃貸物件のご紹介

Sakura(サクラ)

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR鹿児島本線 南福岡駅まで徒歩13分(1.1km)
  • 春日市桜ヶ丘7丁目
  • 築年数:13年
  • 総戸数:3階建6戸

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町1丁目2番5号Grandeur Hakata FAX:092-433-3705
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。