東建コーポレーション 博多支店

東建コーポレーション博多支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『アンカーボルト据付』東建 太宰府支店 現場監督ブログ

ブログをご覧の皆様
こんにちは絵文字:笑顔

太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。


絵文字:サッカーW杯は、ドイツの優勝で、幕を閉じました。
ゲルマン魂は、侮れません・・・。
応援していた、オランダは、3位でした・・・。絵文字:涙

これで、早起きから開放される・・・
と思ったら、明日の15日は山笠の、『追い山』です。絵文字:ダッシュ

という事で、明日も、早起きです。
今年は、担当現場の職長に、
中州流で、参加する方がいるので、楽しみです。絵文字:笑顔

毎年、山笠が終わると、梅雨明けと言われますが、
早く、梅雨明けして欲しいものです。


それでは、現場紹介っ絵文字:あせあせ



絵文字:ひよこ福岡県福岡市南区大楠2丁目絵文字:ひよこ
絵文字:芽ラ ルーチェ 平尾絵文字:芽

バリアフリー仕様の、
重量鉄骨造3階建てで、12世帯の物件です。
 

福岡赤十字病院や、高宮中学校の近くです。
最寄駅は、西鉄天神大牟田線『平尾』になります。絵文字:電車



基礎・地中梁の墨出し(位置出し)の後、
『アンカーボルト据付』を、おこないました。絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印

画像

今回は、300×300の柱の10ヶ所です。絵文字:笑顔

画像

ボルトは4本で、呼び径(太さ)は、42oです。

地墨を基準に据付けますが、
据付け完了時に、間隔・ボルト天端高さを、全数チェックします。

この後は、『基礎・地中梁の鉄筋組』です。絵文字:ダッシュ




絵文字:チョキ建物外観イメージ絵文字:チョキ

画像
画像
3階建て4戸並び
絵文字:調べる建築商品の情報を見る

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 太宰府支店
〒818-0104
福岡県太宰府市通古賀4丁目11-1 コートプルニア1F
TEL:092-921-6660 
FAX:092-921-8280
http://www.token-dazaifu.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町1丁目2番5号Grandeur Hakata FAX:092-433-3705
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。