2014年11月04日(火) 掲載
『墨出し』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは

太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
皆様、連休はどのように過ごされましたか?
私は、サッカー部創立50周年の会に出席の為、
長崎に行きました。

日中は、OB戦として、
現役の学生と試合(15分×4本)をしたのですが、
走り出したら止まれず、
切返しに振り回され、
上がったら、戻れず、
きれいな、三角パスを何度も、通される始末・・・。

でも、学生時代の先輩・後輩との
久しぶりのゲーム・飲み会は、
非常に楽しかったです。

それでは、現場紹介っ





重量鉄骨造3階建てで、15世帯の物件です。
最寄駅は、西鉄天神大牟田線『大橋』と、
JR鹿児島本線『竹下』なります。

基礎・地中梁の土工事、砕石地業工事の後、
『捨てコンクリート』を、打設しました。


通常、基礎や地中梁よりも、
50o〜100o程度広い範囲に打設します。
(広すぎると、生コンの無駄です・・・)
土工さんが、丁寧に、コテで均しています。

平滑にすることで、
『墨出し(位置出し)』がしやすくなります。


この『墨(地墨)』が、
基礎や地中梁の位置・寸法を示しています。
また、『床書き』しておくと、
基礎や地中梁の種類を間違うこともありません。

この『墨(地墨)』を基準に、
『アンカーボルトの据付』
『鉄筋組』
『型枠組』
を、行っていきます。





3階建て5戸並び

店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町1丁目2番5号Grandeur Hakata FAX:092-433-3705
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。