2016年07月28日(木) 掲載
『舗装工事』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
連日の猛暑です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
先日、支店近くの太宰府天満宮では、
『千灯明』がありました。
8/1には、『西日本大濠花火大会』
8/5には、『筑後川花火大会』
といった具合で、各地でお祭りがあります。
前回、紹介した『鷹島』に行く途中の、
佐賀県唐津市呼子では・・・
『小友祇園祭』という、お祭りが開催されていました。
この大きな山笠が、海に入っていきます。
太閤秀吉に、ゆかりのある呼子だけに、
表は『賤ヶ岳の戦い』、見送りは『大阪夏の陣』の
飾りがされていましたよ。
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市大字筑紫
パルティール ヌーブV
重量鉄骨造2階建の計6世帯で、
間取りは、1LDKです。
ペットOK!です。
駐車場は、敷地内に2台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『筑紫駅』へは、徒歩8分です。
JR鹿児島本線 『原田駅』 へは、徒歩20分です。
今回は『舗装工事』を、紹介します。
まずは・・・『路盤工』です。
砕石を敷き均して、充分に転圧します。
続いて・・・『表層工』です。
加熱アスファルト混合物を敷き均して、転圧します。『完了全景』です。
ラインと、車止めも完了です。