東建コーポレーション 博多支店

東建コーポレーション博多支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『アンカーボルト』東建 太宰府支店 現場監督ブログ

ブログをご覧の皆様
こんにちは絵文字:笑顔

太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。


昨日は、東建協力会による、
月1回の、安全パトロールでした。

ブログで紹介している現場は、鉄骨建方中です。
高所作業に加え、重量物のクレーンによる荷揚げで、
大きな災害になる可能性が、高い工程です。

保護具の完全着用、安全設備の適切な使用を
指示して、進行しています。絵文字:ムード

このまま、無災害で、頑張りますっ絵文字:あせあせ




それでは、現場紹介っ絵文字:あせあせ



絵文字:電車福岡県福岡市南区塩原絵文字:電車
絵文字:クローバーM様マンション絵文字:クローバー

重量鉄骨造3階建てで、15世帯の物件です。
 

最寄駅は、西鉄天神大牟田線『大橋』と、
JR鹿児島本線『竹下』なります。絵文字:電車



墨出し(位置出し)の後、鉄筋組に先立ち、
『アンカーボルト』を、据付けました。絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印

画像

今回は、4本のボルトで、鉄骨柱を固定します。

柱間の距離を全数確認します。絵文字:調べる
鉄骨造は、アンカーボルトの据付け精度が悪いと、
鉄骨がまっすぐ立ちません。

これは、後々の仕上げ工事にも影響するので、
最重要ポイントといっていいでしょう。

もちろん、ボルトの高さも全数確認します。絵文字:調べる

画像

『据付完了全景』絵文字:ピカピカです。絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印

今回は、すべて1o以内の精度で収まり、バッチリです。絵文字:うれしい顔

この後、『鉄筋組』となります。絵文字:ダッシュ






絵文字:チョキ建物外観イメージ絵文字:チョキ

画像

画像

3階建て5戸並び
絵文字:調べる建築商品の情報を見る

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町1丁目2番5号Grandeur Hakata FAX:092-433-3705
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。