2016年10月24日(月)
『屋根工事@』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
日本シリーズが開幕しました。
カープの本拠地のマツダスタジアムは、赤一色
すごい熱気で、ホーム2連勝!
明日は、引退を表明した黒田投手が先発です。
このまま、一気に行くのでしょうか?
花道を飾って欲しいものですが、
どうなるでしょうか?
今回は、最終回で
『平戸〜生月島ツーリング』の事を・・・
生月島を一周すると、
『ツーリングステーション2016』なるイベントが・・・。
フリードリンクで、各種のイベントが行われていました。
一番の盛り上がりは、『トライアルバイクショー』です。
生月大橋をバックに、
まずは、ジャックナイフ!
続いては、ウイリー!
テクニックはもちろん、『しゃべり』も上手でしたよ
(トライアルバイクの選手は皆、そうなのかなぁ?)
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市桜台1丁目
キルシュブリューテ
木造2×4工法2階建で、
1階は2LDKで、2階は3LDKになります。
ペットOK!です。
現在は満室・引渡しとなっています。
駐車場は、敷地内に6台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『桜台駅』へ、徒歩1分です。
今回より、
『屋根工事』を紹介します。
施工前の、『野地板張り完了』の様子です。
野地板は、12o厚の構造合板です。
この状態だと、雨が降ったら内部は水浸しです。
そこで、速攻で行うべき工程が・・・
『アスファルトルーフィング張り』です。
横100o・縦200o以上の重ね代をとって、
水下から、張り上げていきます。
これで、とりあえずは雨を防げます。
続きは次回に・・・