2016年11月07日(月) 掲載
『屋根工事B』東建 太宰府支店 現場監督ブログ
こんにちは
太宰府支店 現場監督ブログへようこそ
工事担当の Mk です。
ユネスコの無形文化遺産に、
博多祇園山笠や、戸畑祇園大山笠などとともに、
唐津くんちが登録されました。
ということで、11/3の唐津くんちへ・・・と思ったのですが、
担当現場の都合がつかず、行けませんでした。
来年は、行きたいですね。
晴天に恵まれた休日に再度、佐賀バルーンフェスタへ・・・
先週とは違った場所で、見物しました。
会場向かい側の土手ですが、
ポスターと同じアングルで、朝日をあびて水面に写った
熱気球を見られるので、本格的なカメラを持参した、
観客でいっぱいでした。
オススメの場所ですが、トイレが周囲にはないので、
女性は、要注意です。
一斉離陸の後、帰路に付いたのですが、
さらに、素敵な光景に出会いました。
それはまた、次回に・・・
それでは、現場紹介っ福岡県筑紫野市桜台1丁目
キルシュブリューテ
木造2×4工法2階建で、
1階は2LDKで、2階は3LDKになります。
ペットOK!です。
現在は満室・引渡しとなっています。
駐車場は、敷地内に6台あります。
交通アクセスは、
西鉄天神大牟田線『桜台駅』へ、徒歩1分です。
今回も、引き続き
『屋根工事B』と題して紹介します。
『立平葺』と呼ばれる屋根材を施工した後、
水上部分に、『棟包み』の板金を施工する為の、
下地を入れます。
『棟包み完了全景』です。
これで、水上からの水の浸入を防ぐことが出来ます。